HOW TO CARE OF BAGS

レザーバック・革小物の正しいケア方法

レザーバッグの革は、使い続けていくとひび割れや破れが生じてしまうことがあります。その原因は、乾燥することで 革表面の潤いがなくなるから。合皮とは違う本物の動物の革は、人間の肌と同じようにお手入れをして油分や潤いを 保ってあげる必要があります。 また、お手入れをしながら長く使い込んでいくほどに艶や風合いが豊かになり、より愛着の湧くバッグに育っていく楽 しみもあります。 ※スウェードや、ヌメ革のお手入れ方法は異なります。アイテムにあったケア方法でお手入れをしましょう。

HOW TO CARE OF BAGS

レザーバック・革小物の正しいケア方法

レザーバッグの革は、使い続けていくとひび割れや破れが生じてしまうことがあります。その原因は、乾燥することで 革表面の潤いがなくなるから。合皮とは違う本物の動物の革は、人間の肌と同じようにお手入れをして油分や潤いを 保ってあげる必要があります。 また、お手入れをしながら長く使い込んでいくほどに艶や風合いが豊かになり、より愛着の湧くバッグに育っていく楽 しみもあります。 ※スウェードや、ヌメ革のお手入れ方法は異なります。アイテムにあったケア方法でお手入れをしましょう。


靴やバックを新しく購入したときは・・・・

新品の靴やバックは革が乾燥状態になっています。乾燥したままの状態で履くと、細かいひびが入ったり、水分が 染み込みやすいため、シミができてしまう恐れがあります。
ひび割れを防ぐために、クリームやオイルを塗って保湿する シミを出来づらくするために、防水スプレーを振っておくことをおすすめします。


日常のお手入れ

Item 準備する道具

  1.  柔らかいブラシや布(ホコリ落とし用)
  2. クリームを馴染ませる用の布
  3. 汚れを落とすクリーナー(汚れが気になる場合)
  4. シューズクリームや乳化性オイル(保湿・栄養)
  5. 仕上げ磨き用の布やグローブ
  6. 防水スプレー

Item 準備する道具

  1. 馬毛ブラシ(ホコリ落とし用)
  2. 豚毛ブラシ(クリームを馴染ませる用)
  3. 汚れを落とすクリーナー
  4. シューズクリームや乳化性オイル(保湿・栄養)
  5. クロス(なけば古布でも代用可)
  6. 仕上げ磨き用のグローブ
  7. 木製のシューズキーパー
  8. 防水スプレー

バックのケア方法を動画でご紹介

STEP1 ブラシや柔らかい布で汚れを落とす

革には牛革・馬革・豚革など様々な種類があり、革の種類に合わせてお手入れの道具(ブラシなど)をご使用ください。
目立たない場所で必ず試してからご使用をおすすめします。

STEP2 汚れがひどい場合は、クリーナーで汚れを落とす

汚れを落とす際、揮発性の液体は絶対使用しないでください。色落ちの危険性が高いです。
クリーナーが使用できない革など心配な場合は、固く絞ったタオルでふき取り影干ししてください。
※素材によっては色落ちやシミになる皮革もあります。必ず目立たないところで試し塗りをしてから全体にご使用ください。

STEP3 クリームや乳化性オイルで栄養を与え保湿

きれいな布に革用のトリートメントオイルを少量取り、目立たない場所に試し塗りをしてください。
問題なければオイルをバッグの本体部分全体に薄く塗り、風通しのいい場所でしばらく陰干しましょう。
ドライヤーや送風を当て乾燥させるのはNGです。
使用するオイルは、革専用の無色透明のオイルやクリームなどを使用してください。
ショルダーやハンドル部分までオイルを塗ると、革が伸び強度が落ちてしまう可能性があります。

STEP4 仕上げの磨き

クリームやオイルが馴染んだら革用グローブや布で乾拭きをしましょう。オイルを塗りすぎると、革の質感が悪くなって しまったり、カビやシミが発生する原因になってしまったりする恐れがあります。
オイルを塗る時は、たっぷり塗りつけ ようとはせず、できるだけ薄く均一に伸ばすことが大切なポイントです。
塗りすぎたら拭き取りましょう。余分なクリー ムは取り除いて、ツヤを出してお手入れ完了。

STEP5 必要に応じて防水スプレーで仕上げ

毎回行う必要はないですが防水スプレーには、防水効果だけでなく汚れがつきにくくする効果もあります。
必要に応じて、使用しましょう。 ご使用の際は換気の良い屋外などで30cm以上離し、表面が軽く濡れる程度にスプレーしてください。
革製品の防水スプレーは『フッ素系』の防水スプレーをご使用ください。通気性がよく革の風合いが保たれ、シミにもなりにく いです。
  (シリコン系は革の劣化が進むのでご注意ください。)


Other How to care

Jewelry

Shoes